鉄道写真・風景写真などをお楽しみください!

タピオカ屋を巡った話 名古屋2019

世の中は第三次タピオカブームらしくて、アチコチに店がありますけれど、自分位は無縁のものと思ってました。基本は高校生〜大学生の女子がメインだと思いますんで。前回のブームだった頃は、学生か20代前半だったと思いますが、その時も縁はなかったですからね。
・・・と思ったら、妻が突然タピオカに目覚めて、西へ東へ連行されるのでありました。飲みっぱなしなのもあれなので、ここに残しておきましょうかね。
一応、1つの店で何杯も出てくるのは、何度も行ったからで、一度に何杯も飲んだわけではないですからね。念の為。

もくじ

1発目:ノナラパール

きっかけは、ここから。栄で夕飯食べた後、妻がタピオカが飲みたいと言い出して、googleで適当に探して行った店がここ。多分ここに行かなかったら、この話の続きはなかった。
原宿に本店がある店が、サカエチカにも出店したお店。ピンクの店舗とネコのキャラクターがいかにも「映え」狙いなのは明らかなんですが、あったかいタピオカが絶妙でイケてることと、店員さんの印象が良いことが高ポイントです。

お店

ノナラパールメニュー

サカエチカにあって、行列はほどほど。近くの地下街出入口階段に並びますが、階段の途中ぐらいまで並んでいても30分ぐらいです。イートインはないので、買ったらどっか行くしかありません。夜だと三越入口のベンチはタピオカ飲んでる人がいつもいますw
この店最大の罠は、壁メニューとレジメニューのレイアウトが違って、飲みたいものをしっかり覚えておかないとレジでフリーズすることになります。

黒糖牛乳ミルクティー

タピオカドリンクを初めて飲んだのがコレ。出来立ての時、甘くてあったかいタピオカが来るのは美味いです。

抹茶ミルクティー

抹茶の味は本格的で、甘さ控え目にすると後半は苦いくらいです。

台湾ウーロンミルクティー

烏龍茶にミルクって、タピオカティーを飲むまで「その組み合わせ美味しいの??」って正直思ってました。実際はなかなかイケます。先入観はいけませんね。

ジャスミン茉莉花ミルクティー

Nonara Specialに入っているシリーズはティーにこだわったものの様子。こちらはタピオカが別売りトッピング。メニュー写真ではタピオカが上盛りになってますけれど、実際は普通と同じですよ。ジャスミンが良い感じです。

2発目:Gong cha オアシス21店

台湾発、世界に1300店のチェーンを持つ大手グループ店。名古屋にはオアシス21と松坂屋南館2階にありますね。
やはり大手チェーンだからか、安定した味と店舗オペレーションが良いです。台湾茶のお店なので、ベースのお茶の味が美味しいことがポイント高いです。個人的には総合力でNo.1でしょうか。

お店

オアシス21ににあります。入店待ちの島は2つあって、混雑することを予感させます。1つ目の島で並び始めると30分〜40分ぐらいですね。
イートインはそこそこのスペースあります。テイクアウトする人が多いかから、夜行くと大体は座れます。ただ、クーラー効きすぎて寒いです。
Gong chaはすべてのドリンクでタピオカは別売りのトッピング。タピオカ飲みたい人は忘れずにトッピングしましょう。大体は店員さんが聞いてくれますけどね(おっさん相手だと、付き合いで来ていると察してか、タピオカなしに疑問を持たれない場合ありますよ)。

ウーロンミルクティー

初めてだったので、タピオカとナタデココトッピングしました。阿里山ミルクティーも気になったんですけど、初めてなんでこちらにしました。
ベースのティーが美味しいので、何杯でもいけるきがします。ナタデココはストローでは正直飲みにくいです。

阿里山ウーロンミルクティー

ウーロンミルクティーより爽やかな味で、夏にはぴったりです。ちなみに阿里山は台湾の高山地帯ですが、登山鉄道とかあったりして行ってみたいですね(理由はそれか)。台湾銘菓パイナップルケーキもオススメですよ。

タロミルクティー

紫色のドリンクで、いかにも「映え」そうな一杯。興味半分で飲んでみました。タロイモのドリンクですよ。味は、クリームウエハースを飲んでるみたいですw そういえば、タロイモって美乳効果あるとか昔聞いたけど、ほんとなんですかね?

マンゴーティーエード

とっても爽やかで美味しいです。でも、タピオカより、ナタデココとかアロエの方が合いそうです。ミルクなしは、ドリンク飲み干してタピオカだけ残った状況になると、若干修行感が強くなります。

季節限定・鉄観音ミルクティスムージー

しばらくメニューの最上段に載ってた限定メニュー。ミルクフォームトッピングしないと写真みたいになりません(店員さん教えてくれました)。タピオカトッピングはもちろんOK。本当にメニュー表みたいに盛って出てきたのには感動しました(蓋するの勿体無い)。ゴンチャのスムージーとは、スタバのフラペチーノの氷がもっと細かい感じになったものですね。

マンゴースムージー

こちらは定番商品のマンゴースムージー。8月に入るとなぜかスムージーオーダー率が上がって「時間かかりますけど良いですか??」とか聞かれたりしました。
マンゴーの果汁感があって良い感じですが、結構甘いです。
作っている風景見ていると、ミキサーで混ぜて、マンゴーのカス捨ててて、またミキサーで混ぜて・・・と繰り返して大変そうでした。

3発目:Bull Pulu大名古屋ビルヂング店

台湾料理 灯に同居して、営業中・・・なんですけれど、タピオカ客で混雑しすぎているからか、台湾料理は休止中です。そういえばこの場所、以前はハンバーガー店があったところだな(T_T) 何度か食べてたのにな。

魯肉飯食べたいんですけどぉ・・・

お店

大名古屋ビルヂングB1のフードコーナーにあります。行列は店の前以外にも、少し離れたエスカレーター横にもありますから、要注意。イートインコーナーはタピオカ買ったあとに入れます。イートインに入る人は多くなく、大名古屋ビルヂングのベンチはタピオカ持った人で占拠されてましたw
行列はエスカレーター横の島からスタートして、20分くらいでした。

黒糖タイガーミルクティー

まぁまぁかな。なぜかあまり印象に残ってない。妻ウケもあまり良くなく、もう行かないとか言っていました。

流石にこれが丸見えってどうよ。。奥のダンボール箱はストロー。ティーは本部から液体で送られてくる様子です(^^;

イートインコーナーに、牛乳とかの食材が山盛りだったり、ロングヘアーの店員さんが髪まとめてなかったり、雑なのが気になってしまうお店でした。

行ってないけど、THE ALLEY名古屋ゲートタワーモール店

ここ、ウルトラ人気で、6月頃は5時間待ちとかあった。8月になっても2時間待ちとかは平気であります。噂では、東京でも京都でも20分程度で飲めるみたいですから、なんだか異常事態です。
そう、2時間待ちなら、新幹線に乗って、京都に行った方が早く飲めますw

・・・よって、次回、京都・大阪編に続きますよ(もちろん、タピオカのために遠征したわけではありませんよw)。

まとめ

この暑い夏に、妻に連れられて飲みに行ったタピオカ。9月になった今感じるのは若干ブームの廃れが近づいている。7月頃は若い子ばっかりで場違い感MAXだったことを思うと、年齢層も少し上がってちょっと事情は変わった。ゴンチャはポイントカードが埋まってる人が増えて、リピーターが多いと感じますね。この流行りはいつまでなのかっっ??